1. HOME
  2. お知らせ
  3. ご案内)慢性腎臓病 市民公開講座について

 記事詳細

2025.01.22

ご案内)慢性腎臓病 市民公開講座について

信州大学医学部附属病院腎臓内科では、 
~あなたの腎臓は大丈夫ですか!?~ をテーマとし、
下記の通り、慢性腎臓病市民公開講座を開催する事となりました。

コロナ禍の影響により5年ぶりの開催となります。

様々な職種の講師より、貴重なお話を聴ける機会となりますので、
多くの皆様のお越しをお待ちしております。

・入場無料  ・事前申し込み不要  ・どなたでもご参加いただけます


= 記 =

 

日時 : 2025年3月9日(日) 13:30~16:00 1230より受付開始)

会場 : キッセイ文化ホール 3階 国際会議室

3900311 長野県松本市大字水汲692  TEL0263347100

 

総合司会 : 信州大学医学部附属病院 腎臓内科科長診療教授       上條 祐司 先生

 

13301335  開会の挨拶(5分)

松本市地域包括医療協議会 会長(松本市医師会 会長) 花岡 徹 先生

 

13351340  慢性腎臓病 市民公開講座開催にあたって(5分)

相澤病院 腎臓病透析センター センター長               小口 智雅 先生

 

13401400  慢性腎臓病とは(20分)

信州大学医学部附属病院 腎臓内科 講師 橋本 幸始 先生

 

14001420  看護師の立場から(20分)          

松本市立病院 看護師 木村 順子 先生

 

休 憩(10分)

 

14301450  慢性腎臓病の食事療法について(20分)

信州大学医学部附属病院 管理栄養士      丸山 陽子 先生

 

14501510  慢性腎臓病に必要な薬の知識について(20分)

松本薬剤師会 薬剤師 高田 弘子 先生

 

15101530  保健師の立場から(20分)

松本市保険課             小松 真紀 先生

 

15301600  質問コーナー

病院医師・スタッフがあなたの質問にお答えします!

 

 

<お問合わせ先>

信州大学医学部附属病院 血液浄化療法部 事務担当 唐木田(からきだ)

受付時間帯:土祝を除く 10001500 TEL0263-37-3588 FAX0263-37-3020

 

 

主催  信州大学腎臓内科/長野県腎臓病療養指導士の会

/松本市地域包括医療協議会(松本市)

共催  株式会社ヴァンティブ/アストラゼネカ株式会社/小野薬品工業株式会社

後援  松本市医師会/ NPO法人日本腎臓病協会


慢性腎臓病 市民公開講座案内状 250309.pdf

 

このページの先頭へ